令和7年度 特定年齢のお子さんを対象としたインフルエンザ予防接種費用助成のご案内
名古屋市では、インフルエンザの流行を未然に防ぎ、お子さんの重症化を予防するため、特定年齢の方を対象に予防接種費用を全額助成(無償化)します。
助成の対象者
接種日時点で名古屋市に住民登録があり、令和7年度中に次のいずれかの年齢になる方
- 12歳(平成25年4月2日〜平成26年4月1日生まれ)
- 15歳(平成22年4月2日〜平成23年4月1日生まれ)
- 18歳(平成19年4月2日〜平成20年4月1日生まれ)
助成期間と助成内容
実施期間
令和7年10月15日(水)から令和8年1月31日(土)までの接種分が対象です。
助成内容
インフルエンザ予防接種の費用を**全額助成(無償化)**します。
(注) 経鼻弱毒生インフルエンザワクチン「フルミスト®点鼻液」は、本助成の対象外です。
助成の対象となる接種回数
- 令和7年度中に12歳になる方:2回
- 令和7年度中に15歳または18歳になる方:1回
接種時に必要なもの
接種当日は、必ず以下の2点をお持ちください。
- クーポン券
 ○ 令和7年9月下旬以降、対象の方へ順次郵送します。
 ○ クーポン券の提出がない場合は、接種費用が全額自己負担となりますのでご注意ください。
- 住所・氏名・年齢を確認できるもの
 ○ 子ども医療証、マイナンバーカード、健康保険証、パスポート、母子健康手帳など
予防接種をご希望の方は、当院(TEL:052-799-3355)へご予約ください。


